発達障害と対策

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

様と発達障害についての事がよく話題に出ます。

誤解、偏見も少なくありません。

できれば一人でも多くの方に理解していただきたいと思いますし
私なりの考えや対策について書きますので

悩んでいる方、困っている方に届けば・・・と思います。

発達障害とは
脳の機能障害の総称であり自閉症、アスペルガー症候群
多動性障害、学習障害、読字障害、算数障害、コミュニケーション障害、と
多岐にわたります

他者には全くわからない程度【グレーゾーン】から自立不能な程度まで様々

芸術家に多いとされますが
医師、弁護士等高学歴な方にも多いといわれます。

そう、普通と言われる範囲のことは出来ないのに
普通はデキナイ事ができてしまう。

私の娘は【グレーゾーン】だと思います。

自分の娘がそうであるからいうのではないですが、
個性だとおもうのです。

ドラえもんのジャイアンものび太君もそうです。

どの学年にもいる○○博士とニックネームがつくような子

15名に1名いると言われているので
クラスに2~3名いることになりますね。

一言で個性といえばサラッとすみますが
育てて行く中で大変です。。゚(゚´Д`゚)゚。

幸いにも 担任にも、習い事の師にも恵まれ
彼女の個性を伸ばしてくれました。

図形の認識はピカいち
パズルは瞬時に完成させます。

リズムは1度聞いたら覚えます。
言語の記憶が苦手なので歌詞は覚えるのに
時間はかかっていますが。

うちも今でこそ、バイトも支障なくし
学校生活もしていますが、

家庭の中でも
「おはよう」「ありがとう」「いってきます」「おやすみ」
すら言えない。
最近までそうでした。
コミュニケーション障害です。

今、当たり前に「いってきます」を聞いた時
涙がでそうになります。

本人はきっと心の中で言っているのです。
でも、それを言葉に出来ない。
だからトラブルになる。

周囲には決してわからない
大変な思いが本人にも家族にもある。

彼女を育てる中で気ついた事が
ストレスが蓄積しない限り日常生活を送れている。

ストレスを緩和できる方法がないと
大人になり今以上ストレスがかかるように
なった時どうすることもできなくなる。

そこで出会ったのが東洋医学(鍼灸治療)でした。

慣れてくると自分から治療に行きたいと
言えるようになりました。

日常で対処できるものはないか?とかんがえていたところ
骨格小顔調整術に出会ったのです。

私が骨格小顔調整術を学んでからは
「バイトで鍼治療にいく時間がないから小顔してぇ」というようになりました。

よく、心療内科を受診し安定剤が処方されますが
頭がボーッとするだけで根本的な解決にはなりませんし
生きていく中でストレスを避けていく事は出来ません。

親としてできる事
行く先を心配するより

自分で乗り越える力をつけてあげる事。

娘には
セルフ骨格小顔調整術を
社会に出るまでに自分で出来るように受講するように
伝えています。

皆さん感心がないだけで
【発達障害】というと特別なように思われがちですが
買い物依存症、ギャンブル依存症
発達障害がベースだといわれています。

その他の多くの問題がそうです。

理解してあげられない。
理解してくれない

いじめ・モラハラに繋がる

ストレスに負けなければ
本人の能力を伸ばして生きることが出来る

私はサロンをオープンして僅か1年半で
山口代表のところにたどり着いたのは

美を追及しただけでなく
自分の体をどうにかしたかっただけでなく

娘に何か残してあげたかったのが
強くあったのかもしれません。

骨格小顔調整術は
頭蓋骨をソフトにタッチし縫合を緩め歪みを
調整することにより顔面、頚部の筋肉が緩み
複雑に働く脳神経の働きを助け、副交感神経が働きやすくなります。

セルフ骨格小顔調整術は
ストレスに対しリラックス効果の高いメゾットなのです。

出口は1つ

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

私はエステティシャンであり、ナースであり
ヒーラーであり、jrインストラクターであり
・・・の今なのですが。

どこが入口でもいいと思うのです。
全ては繋がるのですから。

御自分が受け入れられる方法で前向いて進めば。
それが、正解だと思います。

ブロック解除講座を受けられてからからだの状態が
改善する方もいらっしゃいますし

ヒーリングで改善する方もいらっしゃいます。

骨格を調整する事によりからだが変化し
マインドも安定される方もいらっしゃいます。

人は潜在意識のブロックの強い部分に直面すると
ストレスにより筋肉が硬直します。
筋膜も緊張する事により
頭蓋骨に歪みが生じます。

脳という精密機械を保護する器が歪む事により
交感神経と副交感神経のスイッチ機能が悪くなる
自律神経失調症等の症状や

からだの他の部分の歪みまで出てきます。

骨格を整える事でからだが変化するだけでなく
マインドまで安定するというのは
頭蓋骨の中にある脳や神経伝達を良い
環境に整えるのですから理にかなっていますね。

だって、マインドで考える事、感じる事
全ては脳で行っているのですから。

自分に向き合う事が苦手
スピリチュアルが苦手(胡散臭っ!と思っている)

医療従事者に多いかもしれませんね。
(自分の経験上 www)

そんな方は美と健康とこころとからだを守る最適な
方法が骨格小顔調整術です。

人は求めているものは与えられるように
なっています。

心の底から

綺麗になりたい。
健康になりたい。
幸せになりたい。

そう、願う気持ちがあれば、諦めなければ
必ず、求めた結果が手に入ります!!

私は その方にあった方法で
道先案内をさせて頂きます。

バランスをとるスイッチ

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

都会で住まれているとわかりにくいかも
しれませんが、田舎でいるといろんな 匂い がします。

もうすぐ雨が降るよ~
季節が変わるよ~

温度、湿度、植物、動物、色んなものから
出る物質が自然の香りなのですが
自然からのエネルギーでもあります。

そして、この香りと記憶が密接に結びついています
子供の頃からの記憶と結び付き
季節の匂いという定義になるのですが
それは匂いを感知する部分と記憶に関与する
海馬とが近い場所にあるからです

認知症状のある方が匂いがわからなくなる。
嫌いなものでも食べるようになる

といった症状は海馬に影響され
臭覚を感知しなくなるためです。

味というのは舌の味を感知する味らい により
甘味、酸味、苦味、塩味、うまみ と
臭いが混じりあい
唾液と合わさることにより

【美味しい】と感じるのです。

嫌いなものは臭いがダメ。
という方が多いですし、無理して食べる時は息を
止めて食べるのは
そういう事からの無意識の反応です。

風邪ひきの時。味が全くしないのは鼻に症状があり
臭覚が低下しているから。

骨格小顔調整術のセッションは
頭蓋骨にソフトタッチでアプローチする事により
脳脊髄液の循環がスムーズになり
脳が活性化していきます

顔面へのアプローチは顔面の筋肉を緩め、
歪みを調整するだけでなく、血流が改善し、
副交感神経が働き易くなります

人間のからだは
血流が停滞すると、組織に十分な栄養と酸素が
供給されないため、各感覚器官も臓器も
十分な働きが出来なくなります。

舌下線へのアプローチは唾液の分泌を促します。

血流が改善し、副交感神経が優位になると
五感(視覚、聴覚、味覚、臭覚、触覚)の働きがスムーズ
になり、五感を感じると右脳が活性化します。

右脳が優位に働いているときはリラックスする時の
神経、副交感神経がより、優位になります。

骨だけを対象にして骨格の歪みを整えるだけでなく、
内蔵、神経、筋肉、リンパ、血管、靭帯等に神経伝達を行き渡らせ
ホルモンの代謝も促されます。

それぞれが相互に作用しバランスをとりもどし
自然治癒力を高める。

そうです。

全てが繋がっている。

人間のからだもこころも人生も。

忙しい日常、
ストレスの多い社会。
体調
姿勢
外的影響(電磁波、放射能、化学物質)

どこかで、何がでバランスを崩しているだけ

なのに・・・

からだにもこころにも
色々な症状が起こっている。

そのバランスを取り戻すスイッチは?

頭蓋骨をユルめること なんです。

美しさだけでなく
からだのバランス
こころのバランス

「あ~♪いい匂い」

「あ~♪美味しい」

五感を十分に感じた時

人は幸せに満たされます。
人生が豊かになります。

バランスが取れている方は
貴女が欲しいと願うものを全て手に入れています。

頭蓋骨をユルめると

バランスをとるスイッチが入ります。

まさにタイトルどうり!眼科医もビックリ!!

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

頭蓋骨をユルめるとからだが快調になる

本のタイトルどうりである事がわかる出来事が
ありました。

 

最近、眼科医にビックリされました。

元々、酷いドライアイ
角膜の傷は多く
それが原因でコンタクトから眼鏡に
変えざるをえませんでした。

どれほどか、というと
普通のドライアイの点眼薬は涙と同じ成分の
もの。

私のはこれ

ムコスタ点眼薬

胃潰瘍等に処方されるムコスタという胃薬
の点眼版です。
(どれだけ眼球がボロボロなのよ)

 

ここ2ヵ月どんどん右目が腫れてくるので
残念な状態(T-T)

毎日セルフ骨格小顔調整術してるのに

どうして??

 

とりあえず、眼科へいくと

これまた 酷いアレルギーでした
処方されたのが抗生剤の点眼とステロイド点眼薬。

元々、季節によりアレルギーはあるのですが
ステロイドが処方されたのは
初めてです。

いつもアレルギーの時期は角膜の傷が原因で
流涙と目やに、痛みの症状なのですが
今回は腫れのみ。

先生が
あれっ?あれっ?

ドライアイがかなり改善してるけど?
アレルギーはステロイド使わないとこれ、ダメだけど
角膜の傷もほとんどないからドライアイの薬いらないわ

ヤッター

これぞ継続の力

ドライアイに悩まされてはや14年。

初めて先生からずーっと使用している点眼が
いらないといわれました!!

アレルギーは残念ですが時期的なものなので
一時的なものですし、幸いにも苦痛な症状もありません。

【セルフ骨格小顔調整術】を続けたら

からだが快調になる。

 

これ、タイトルどうりの結果です

美意識・美人の定義

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

美の追求はいつの時代も同じ。

ただ、美人といわれる基準は時代によって様々な変化があります。

平安時代迄さかのぼると、

眼は一重瞼で、きれなが
口はおちょぼぐち
歯はおはぐろ
眉は剃り公家の姫君のように、もも眉といわれる眉に描いた眉、髪の黒さと長さも重要であったようです。

戦国時代も大きく変わりません。

江戸時代は目まぐるしく変化します。
人気のある浮世絵師が描く女性が基準となっていきます。
今でいうファッション雑誌のような役割だったのでしょう。

1760年代は杉田玄白や葛飾北斎等が活躍した時代です。
7等身
少女のような幼い顔立ち
なで肩
細い手足
ぽってりしたくちびる。

1780年代は異常気象が続き大飢饉、打ちこわしなどがあった時代です。
10頭身
濃い眉
しまった顔立ち
口角が上がった口元
すらりとした足

1790年代は
8頭身
太い眉
つぶらな瞳
ふっくらした頬
二重あご
巨乳
10年前と真逆なのは飢饉で痩せた人が増え美人だらけに
なったからではないでしょうか?

1800年代は
6頭身
つり目
細面
うけ口
尖ったあご
猫背
貧乳

005_20150506194337e51.jpg

海外では
絵画や彫刻等を思い出していただけたらわかるように
太っていることが美女の条件でした。
実り、豊かさを表すと考えられていました。

現代
鼻と口の距離が近い人
鼻上唇 1 対 2 下口唇から顎

こうみると おもしろいですね。
時代背景やその時代の流行りで随分ちがいます

じゃあ、
真実の美
真実の美人って?

真実とは不変であるべき事。

変わるということは定義なんてないってことです

どんなパーツがついていようと
「綺麗」 と思えば美人ってことです。

私はよく、バックを外しおしあがりをみたとき
「お綺麗ですよ」というのですが
私を知る人はわかるでしょうが、愛想笑いや上手の言えない
タイプの人間です。

だから
お世辞でも営業用の言葉でもなく
本当に「お綺麗」なんです。

「どうせ、お世辞でしょう」と思われているお客様に
鏡をお見せすると皆さま「うわぁ」とか「えー」と言って
こちらをみて笑い、もう一度鏡を御覧になります

そのリアクション。
一番のご褒美。

そう。
みんな「お綺麗」なんです。
みんな美人なんです。

自分に いいね したときから 美人なんです。

では ごきげんよう。(^.^)

美容と睡眠・3

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます

koko_201501150240409f7.png

美容と睡眠シリーズリメイク版です。

 

明るすぎる照明は睡眠障害となるから
夜はコンビににも行かないとTVで話されている

睡眠の専門家の方がいらっしゃいました。

LEDの普及と共に世の中の明るさに慣れてしまっていますが
外国の方などは日本の証明の明るさにびっくりされるようです。

そこに、スマホやPCの光は睡眠障害だけでなく眼にも良くないので日常から意識して使用することが
睡眠の質をあげるために大切だという認識も必要ですね。

幸い、私は睡眠時間は少ないのですが
1回の睡眠は深いようです

寝落ち寸前になりながらのFBチェックしようと思っています。

睡眠の質を上げる事。

が、健康と美容のために重要でやブログの更新等が多いの、で今の睡眠の質を守るためにも意識ある

就寝時間や睡眠時間に注目しがちですが
注目すべきは【質】です。

睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠の繰り返し。
その間隔は90分おきとされます。
そのリズムと眠りの深さは 副交感神経というのが関与しています。

めちゃ リラックスするーというときは

副交感神経が頑張ってます。
その時に内臓もよく働きます

ストレスがあってこころが疲れていたり、
更年期など、ホルモンのバランスが不安定になると

本来、副交感神経と交感神経が働く役割を決めているのが
どっちがどっちの役割かわからなくなります。
出番を間違っちゃう。

ってことです。

それが、俗にいう
自律神経失調症不眠症
という病名がついたりします。

病院で軽い睡眠導入薬を処方してもらっている方は
結構、多いです。

薬で眠ることはできても睡眠の質自体に問題があると
【眠れない】というからだが満足していない状態の解決にはなっていないんです。

嬉しいことに

うちのサロンに来てから「よく眠れるようになった
薬減らせた。

と いう方が多いです。

何で眠れるの?

血液、リンパの流がよくなる
しっかりと 凝りがほぐれる
頭蓋骨がゆるむ

受けている間に副交感神経がしっかり
働いて リズムを戻すから。

「えーっ。嘘みたいに楽になったー。魔法みたい」って
初めての方はビックリされます。

からだのシステムをちゃーんと動くように
再起動のスイッチがおされるのです。

薬に全面的に頼らない という意識も大切ですね。

では、ごきげんよう。

美容と睡眠  2

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

美容と睡眠の続編です

動物はそもそも なんのため睡眠をとるのか?

かのアインシュタインは1日10時間寝ていた。といわれています
頭の中でバラバラになっている情報のよい組み合わせを見つけて
情報を統合させる役割を果たしていると言われています。

睡眠中は副交感神経が、優位にたち交感神経がお休みしている状態です。

そもそも交感神経とは何か?、副交感神経とは何か?。

交感神経とは心拍数、血圧、脈拍を上げ、血管を収縮させ
アドレナリンが分泌されます、

いわゆる臨戦態勢

活動時、興奮時に優位に立ちます。

副交感神経はその逆。

睡眠中やリラックスしている時に優位になります。

この入れ替わりでバランスをとっているのですが、
このバランスが崩れた状態が自律神経失調症です。

睡眠不足は副交感神経の出番がなくなってしまうんですね。
交感神経が出っぱなしになると体はコルチゾールというストレスホルモンを出し始めます。

なんと恐ろしいことにこのコルチゾールは

コラーゲンを破壊するんです!

コラーゲンとは表皮の下の真皮を構成し弾力、滑らかな肌のもとになるものです。

そして、脳は睡眠中に約50種類以上のホルモンを出していると言われます。

肌や、筋肉の再生に重要であると言われる成長ホルモンは
睡眠中に一番分泌されます。
【寝る子は育つ】は本当なんです

この成長ホルモンの分泌は入眠後3時間が一番分泌されます。
レム睡眠、ノンレム睡眠の1クールの間。

そうです!

この期間がゴールデンタイム!

いくら長い時間ねても、早く寝ても、
眠りが浅かったり、目覚めてしまったりを3時間の間にしてしまうとゴールデンタイムでなくなってしまいます。

お肌にとっては
適度な睡眠時間と眠りの質、
神経バランスを正常に保つ事、
イライラせず過ごす事。

 

( ̄▽ ̄;) 当たり前の事なんですけどね。

全てをクリア出来なくても心がけましょう。

全ては美しさの為です!!

では ごきげんよう。

美容と睡眠

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

過去記事のリメイクです。

少し専門的になりますが、大切なことです。

まず、理想とする睡眠時間をご存じですか?
8時間とされています。

人生の3分の1です。
これだけの時間を必要とする意味は諸説ありますが、
研究者からしても謎の多い分野だそうです。

日本人の平均睡眠時間は 50年前と比較して1~2時間減少し、1
0年前と比較すれば38分減少しているそうです。

生活が変化してきているが、
生体はそうそう生活の変化に順応しているわけではありません。

睡眠時間を削ってまで活動するのは
人間特有動物としての【異常行動】

起床から16時間以上経過すると、注意力が低下し、
アルコール濃度0*03%を越えた酒気帯び運転を超える状態となり、
睡眠不足により健康被害に会う確率は、交通事故に遭遇する確率より高いと言われています。

経済学でいうと、アメリカでは、睡眠不足で失われた生産性は金額で換算すると6兆3000億
科学誌サイエンスによれば睡眠不足の人が毎日、あと1時間睡眠をとれば収入が600万増えた時より幸せになれる。

と されています。

主婦放棄して2時間ふやそうかしら。。。。

そうも いきませんよね。

8時間というのは一般論で個人差、年齢差があります。
時間の長さより睡眠の質である。
という説もあります。

歴史上の有名人は睡眠時間が長いか、少ない人は必ず昼寝をしていたようです。

睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠に1時間半周期で入れ替わる為、
長くてもそのリズムから外れると眠気や疲れが残ってしまいます。
昼寝も長ければ疲れが残ってしまうので30分以内が理想であるようです。

さて、睡眠とお肌の関係ですが、お肌のゴールデンタイムは 10時~2時と言われます。
ゴールデンタイムとはターンオーバーを促す時間

10時に毎日「おやすみー」なんてなかなかできないのが
現状です。

「じゃあ。私のお肌は生まれかわれないの?」

そんなことはありません。
早く寝るのに越したことはないのですが、大丈夫です。

その理由は脳の働きと関係します。
正しい知識を持ちキレイになるためにもう少し
次に深く追求しましょう。

では ごきげんよう

緊急コラボ企画!! よもぎ蒸し体験会

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

【緊急コラボ企画】

よもぎ蒸し体験会します!!

以前よりお客様から御希望が出ていた

よもぎ蒸し

以前のサロンでは実現しようがなかったのですが
リニューアルして可能になりました。

今回、岡崎真理子様
体験会をしてくださいます!!

それも 破格値!!

通常 3500円のところ

な、なんと文字色

さくら庵のお客様は1500円
一般は1800円

場所
和歌山県 橋本市 岸上318 さくら庵

日時
4月8日 (土曜) 午前中 2名様
4月14日 (金曜) 午前中 2名様 午後 2名様

午前は9時半スタート
午後は13時30分スタート

お一人様90分枠
御一人でゆっくりできます。

しっかりデトックス、温活しませんか?

お申し込み、お問い合わせは
090-9273-3134へお電話かFBメッセンジャー
ライン等にてお願いいたします。

お客様の声★第2弾

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

私はエステティシャンである以外に
他にも色々な顔があります。

でも、
さくら庵のメニューの中にはありません。

裏メニューです。www

ヒーリング
ブロック解除
アンシエトメモリーオイルのブレンド

002_20170323214140f12.jpg

お客様のあと一歩を、背中を押すための
メニューなので 詳細はわからないように
なっています。

お問い合わせで
「メニューの中にないんですけどお願いできるんですか?」
が、時々あるのですが、
裏メニューに関しては
継続フォローが必要になってきますので
継続的に来店頂ける方のみお受けしています。

お客様のお声・第2弾
(トータルケア)
裏メニューバージョンです

直筆で頂いたのもあります。

003_20170323214138624.jpg
>002_20170323220500044.jpg

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

1*私がさくら庵を選んだ理由は庵主のかずみさんは
美しくなるためには心から喜び、幸せであることが大切だとの
考え方だから。
外見よりも心の奥底から輝きを取り戻す施術をしてくれますが
アドバイスは本心を突き、厳しくもあります。

結局、逃げてちゃ 開かないのよね。

2* 実際に施術を受けてみて
私は「ヒーリング」を受けました。

なんと、身体に触れる事なく、自分の顔が晴れやかに
なっていた!

1回の施術後の自分の顔を鏡でみた時の変わりようがなんとも
びっくりしました。

施術中は私の場合、涙がたくさん出ました。
その後、晴れやかに
スッキリしました?

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

1、始めにfacebookだったかな?見つけた時にピンときました。そして同じナース(nurse)、
さくら庵に出会えて、カズミさんに出逢えて私の人生もかわりました

2.レイキやエステ、ブロック解除を受けました。
エステはピカイチ
ブロック解除については、ちょくちょく遊びにいきながら、復習したいです

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

1、職場で初めてお会いして
いろいろ知ってる勉強熱心な人であると感じ、
以前知人のエステに通っていたけれど、
今はご無沙汰で、また通って
自分だけの時間を持ちリラックスしたいと思い、
さくら庵さんを選びました

2、実際に施術を受けてみて、フェイシャルも
もちろん気持ち良かったし、首、下半身も
むくみに効くように感じました。

それに占いで成る程と納得し、
ヒーリングで何か涙が出てきました
それに、頭蓋骨の教室に参加して頭蓋骨の大切さを感じ、勉強になりました。
メモリーオイルも作って頂いて、自分の中で解決できた事もあるので、作って頂いて感謝しています

☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆

 

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

1.ブロック解除とヒーリングがあったからです。

2.受けた時はモヤモヤが消えました。

♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪。゚o。(★・ω・)人(・ω・★)。o゚。♪

 

エステ以外の裏メニューでいらした方
エステを先に受けた方
色々ですが、
皆様、美しく、幸せにと変化されてきています。

私は、お顔にしろ、生き方にしろ
美しく変化していくのを見るのが幸せなのです。

こういう感想をいただくと
色々するのは良くないとか、
迷走している といったジャッジをスルーして
トータルビューティーセラピストとして
続けてきて良かったな。
と、思うのです。

美容の方も勉強していきたいのはもちろんですが
裏メニューもマイペースながらも
パージョンアップを計画中です。

皆様にワクワクを届け続けます。

では ごきげんよう。