二人歩き・お引越し完了

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

本日、不動産屋さんに部屋の鍵を返しました。
今日から【現場】がサロンに変わります。

もう、すっかり【現場】の名称が周囲に定着したので
しばらくはそう呼ばれそうですがwww

2年間の全ての思いを
声に出す。

【ありがとうございました】

荷物が無くなり、ガランとした部屋に
深く、深く一礼、

若い頃に聞いた長渕剛さんの【二人歩き】
という歌詞が浮かんできました。

そういえば、思い出が多いほど
この歌を口ずさんだような気がします。

歌詞と違うのは
思い出も一緒に行きます。♥

古民家サロンへのアクセスは

さくら庵へのアクセス


【さくら庵へのアクセス】

感謝・最後の施術日

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます

いよいよ 本日が今の
サロンでの施術の最後の日となりました。
最後の日にだからとご予約を頂いたお客様
ありがとうございます。

さくらのスイーツのお土産持ってきていただきました。

001_20170224211857e6d.jpg

明日から お引っ越しとなります。

畑違いの道に飛び込み
無我夢中の2年間でした。

元々、心身ともに万全な状態でなく
始めた事。

なんとかやってこれたのは
まわりの皆様や、お客様のお陰です。
ただ、ただ、感謝以外の

【ありがとう】の言葉以外がみつかりません。

ありがとうございました。

全ての始まりは
【しない後悔より、する後悔】

その思いからです。

このワンルームでの思い出、学びは
きっと部屋の広さには埋まりきらないくらい。

荷物と共に新しいサロンに持っていきます。

私自身も大きく変わりましたが、サロンをご利用頂いている
お客様もどんどん変わられています。

私自身の幸せを求め続けたら
お客様の笑顔に幸せに繋がる事を信じ
これからも満足することなく、妥協することなく
進んでいきますね。

リニューアルオープンは3月14日となります。

お引っ越しも自らの力と車で
相変わらずボチボチペースですが

オープンまでには新しいサロンの詳細をアップできるかな??

楽しみにお待ち下さい。

出版記念パーティに行ってきました

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます

本日はJPN美容矯正セラピスト協会代表 山口勝美先生の著書
[頭蓋骨をユルめると体が快調になる] の出版記念パーティでした。

018.jpg

005_20170219224717e06.jpg

京都ホテルオークラでのパーティなんてドキドキしながらの出席でした。
007_20170219224620ce5.jpg

004_201702192250165b2.jpg

まずもって、超方向音痴の私は前日から心臓バクバクなのですが・・・

なかなか機会がなくて0期性のみなさもとも久しぶりの再開
それぞれのワークショップでの工夫などもうかがうことができました。

001_20170219225109a52.jpg

他のご出席の皆様もご活躍されている素敵な方ばかり。
先生の普段のお人柄があふれた、あたたかい素敵なパーティでした。

003_201702192252412f8.jpg

美容面だけでなく、本のタイトルどうり
からだの不調も整える[セルフ骨格小顔調整術]

勝美先生が考案したメゾット
本来なら出し惜しみしてもおかしくない。

それをJrインストラクターを養成し、本を出版し、出し惜しみせずにいるのは
健康で美しい女性が増えればという思い。

私たちJrインストラクターの思いも同じ

一人でも多くの方にに知って頂きたい。
体感して頂きたいと願います。

最近はサロンの移転でワークショップも開けていないのですが
お客様からの要望もあり4月ごろにはと考えています。
開催できるように調整しますのでもうしばらくお待ちください。

では ごきげんよう

寒いのは苦手ですが

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

ここ数日の大寒波。温暖だといわれる和歌山県でも連日、積雪があります。

雪に馴れないので交通障害や様々なトラブルが
発生し頭の中で【天災】レベルに変換してしまいがちですが。

えらい雪やで!難儀やな。段取り狂うわ。」

方言www

天災ではなく
天気ですよ~~

確かに。
私も寒いのは、 苦手ですし
ノーマルタイヤなので本日も少し予定を変更しました。

だから、そう思いたくなる気持ちもわかるのですが・・

視点を変えてみて下さい。

【晴耕雨読】の言葉のように
晴れには晴れの過ごし方
雨には雨の過ごし方

そして。楽しみ方があるのです。

私もいつもならご予約がないと【現場】に飛んでいくの
ですが、天候による予定の変更で

【なんちゃって主婦】発動

DIYが始まってから、ますます【なんちゃって】になり
気になっていた家事をサクサクっとできて、
天候のせいで遅れている月命日のおつとめを待っている
間にこうやってブログを書けています。

天候から来る様々な事をネガティブに捉えすぎるよりも
ポジティブに捉える事で多くの事に気付いたり
お得感があったりします。

そもそも、人間主体、私主体で考えがちですが
地球という星に誰もが
家賃なしで住ませてもらっているのです。

自然に合わせるのが道理です

自然と共に生きてきた昔では
当たり前の感謝や【晴耕雨読】のあり方が
発展と共に忘れがちですよね。

私の幼い頃は周りの大人がそういう事を
生活の中で教えてくれました。

アナログに拘るわけではないですが
大切な事は時代に流されず伝えて行きたいですね。

ネガティブに浸かりきらないこと。
当たり前に体感して感謝すること。

特別マインドを勉強しなくても
ちょっとしたこと
貴女の一瞬一瞬の時間の輝きが変わってきます。

自分の時間に輝きがでてこそ
本当の美しさが内面から出てきます。

では ごきげんよう。

サロン今後の日程

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

さて、さて。
お引っ越しとサロンオープンの日程が決まりました。

2月末日で引っ越しして
3月14日にリニューアルオープンとなります。

奇しくも13日は私50歳の誕生日
50歳のスタートを
新しい場所で新たな気持ちで迎えます(*^o^)/\(^-^*)

まだまだ 手を入れないといけない部分はあるのですが
オープンまでに間に合わない部分は
少しずつバージョンアップしていく予定です。

ちなみにお客様からも
支えて下さる多くの方々からも
希望が多かった

桜を植えて欲しい!

にも、応えたいと思います。

つきましては、
2月24日をもちまして 旧サロンでの施術が最後となります。

新旧共々
皆様のご予約を心よりお待ちしております、

スピリチュアルとこころとからだ

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

今日はややスピリチュアルなお話なので
興味のない方はスルーしてくださいね。

先日よりのマインドのお話の続きなのですが

スピリチュアルの世界では
エネルギーバンパイアというのがあります。

人のエネルギーを吸いとるタイプの人。

この人といたら疲れるーーっ。

身近にいてませんか?

依存心の強い人。
人のせい、物のせいにする人。

一度狙いをつけたら時間や空間を越え
エネルギーを吸いとるコードをつけ

会っていないから、一緒にいないからといっても吸いとる
怖っ。

過剰な場合は生き霊となっている場合も。
怖っ。

まぁ、全く関係ない人が付けにはこないので
普段からの人間関係がベースになっているのですが
どちらも意識してではないです。

「私、人につけてないかな?」
なんて、心配する人はつけないようです。

ただね。
それは、エネルギーコードの事で
生き霊ってエネルギー事をつけないタイプの人でも勝手に飛んじゃうらしいの

キィーーっ。腹立つ

イヤー。 心配だわ。

誰もが持つ、そのような感情
強過ぎたり、
ずーっと思っていたりすると

自分の意識外で飛んで行ってるかも。

生き霊に憑かれた人も憑いた人も
体調不良だったり、運気の低下だったり・・ハッピーではない様子。

憑かれるのもイヤだけど自分が憑いてるのも

イヤだよねー

源氏物語でもあるけど男女の恋愛で好きすぎて。
でもあるでしょうし

子供の病気も心配するおかぁさんより
心配しないおかぁさんの方が子供の治癒力高いという

データーもありますしね。

生き霊飛ばない方法。

スピリチュアルの世界では特赦な方法で
飛ばないようにされている方もいらっしゃるようですが

先ずは、切り換え力だと思うのです。

先日からのマインドのお話でも書きましたが
1つの感情に支配されるのでなく
感情は感情で認めてあげて

じゃあ、どうしたらいいか。

解決できるのか出来ないのか?

解決できるなら行動する。

解決できないなら

切り替える方法を見つける。

【魔法の言葉】で切り換えられるなら
それでいい。
体を動かしスポーツで昇華できるなら
それでいい。
仕事が集中できるなら
それでいい。

人それぞれ 何か最適な方法があるはずです。

今回はスピリチュアルな面から言っても
心身の安定が自分にも周りにもとても大切

と、いうお話でした。

因みに、
私には特殊能力はございません。

ただ、悪しきものがいるかも??
と、感じた時は
他力本願です!!

では ごきげんよう。

ちちんぷいぷい!魔法の言葉

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪
(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

お客様によく
「かずみさんって悩まないの?」といわれます。

「あんたに元気もらいにきたぁ。」なんて
顔みにくる旧友もいます。

普段からノー天気だからでしょうか。www

でも、【魔法の言葉】でアドバイスしたら
皆さん
あまり悩まなくなった」とか
「冷静に物事見れるようになった」
と変化されます。

魔法の言葉はね。
【泣いても一生笑ても一生 同じ一生笑わな損】
【今まで生きて来たほど生きないと思うから
悩む時間なんてないよ。大体、みんな明日の命100%の
保証ないよ。】

皆さんにこう言わせて頂いています。

私はどちらかといえば感情鈍麻な部分はありますが

怒り、悲しみ、嫉妬、悔しさ。焦り

ドロドロ。の部分持ち合わせています。

マインドを勉強したから乗り越えられるの?
ヒーリング出来るから?

そう、聞かれたりもします。

いえ。いえ
マインドを勉強しても自己ヒーリングしても
どうしようもない感情が込み上げてくるときはあります。

実際、どうしようもない事なんていっぱいありますもの。

以前ならその気持ちをグッと我慢して押し込めていました。

今は感情が押し寄せてどうしようも無いときは
「そーだね。悲しいね。腹立つね。焼きもちだね。くやしいね。切ないね。きもいね。」
↑ちょっと違う((´∀`))ケラケラ

自分の気持ちを認めて
一人の時大泣きします。

ええ、オバチャンが一人大泣きします。

そして、それで終わり。

どうしようも無いこと考えても仕方ないし
解決できるなら解決すればいい。

【泣いても一生。笑ろても一生】

【悩んだり、感情にふりまわされている時間なん
てないよ】

【明日死ぬかも】

そう、魔法の言葉を思い出して切り換えます。

皆様も是非お試し下さい。

では ごきげんよう

親と自立とお商売

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

今のサロンでの施術も1カ月を切りました。

ただ これがやりたい!
と 飛び込んだものの畑違いの仕事。
「よくぞ潰れなかったものだ」と多くの方にいわれますwww

サロンのお客様以外には
「わざわざ そんな苦労しなくても」ともいわれます。

【苦労】
お商売の難しさ、不安定さを一言で表現するのでしょうが

私はこの2年を苦労だと思ってはいません。

確かに思う以上に集客できずナースとの平行で
体力的にはキツイ部分もありましたが

全てが学びでした。

そして、今は亡き 母と養父からの自立でもありました。

二人ともそれぞれ別の自営業でしたが

私が高校卒業後の進路を決める時も
私が【お商売】に関わる仕事を選ぶ箏を極度に嫌いました。
本当はそのときから美容に関わる仕事か大学進学かが希望だったのですがね。

病棟ナースと子育ての両立が難しいと病院を辞めた時
養父が夫に後を継がないかと言っていたので

「夫は仕事があるから私が継ぐ」というと

私の次の勤務先の病院や施設を次から次へと探して
面接先まで付いてくる始末。

親の望む形で生きていく。

自立できず 人生こじらせパターン。

うちのサロンにマインドの相談で来られるかたも
根っこは親との関係にあるかたが多いです。

親の望む形でないと
愛されない。
大切にされない。

勝手な呪縛を自分でかけてしまっているんです。
深い、深い部分で。
自分で無意識のうちに・・・

それは、自分の目の前の現実夫婦関係、親子関係
影響してくる場合もあります。

私の中でも開業当初
自立への一歩を踏み出したに関わらず
ザワザワがありました。
親はもう、この世にいないのに。

でも、【お商売】初心者ながら
何とかやってこれたのは
立ち入る事のできなかった世界ですが
親の背中を見て
【お商売】とはを学んでいたのかもしれません。

齡50にして親からやっと自立した
私が言うのもおかしいのですが
親子のトラブルなんてほとんどがどちらも

【それでも私を愛してくれる】
確認作業のような 無償の愛があるからこその
甘えなのですが

勝手な呪縛やその時の感情によりだされた
言葉のやり取りで歯車が狂ったり
してしまいます。

無償の愛があるからこその呪縛とすれ違い。

そこに気付けば

どこか生き辛さを感じている方は
突破口があるかもしれません。

私の唯一の後悔は
二人が生きている間に紐解けなかった事

今、遅ばせながら自立しだし
何だかんだいいながらあの世から応援してくれていること
繋いでいただいたご縁や
ふとしたことで感じます。

ただ、二人とも頑固な昭和人間だったので
生きてても素直には喜んだり応援しなかったとは
思いますがね(笑)

自分の人生を生きる。

当たり前で簡単な事のようで

以外とできていない方が多いです。

潜在意識の奥深くにある親との関係と
本当の自立とは・・・のお話でした。

因みに【お商売】としたのは二人の背中から
見たのはビジネスではなく【お商売】だったような
気がしたからです。

ビジネスについてはこれから私が学び実践していく
必要があるのかな。と。
PCを含めてねwww

では ごきげんよう。

おすすめの書籍

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

久しぶりの書籍紹介です。

山口勝美先生の出版された
頭蓋骨をユルめるとからだが快調になる!

018.jpg

とてもわかりやすく
セルフメンテナンスの重要性と手技が説明されています。

興味はあるのだけど
なかなかワークショップに参加できなくて
という方

頭蓋骨調整って怖くない??
という方
是非 手にしてみてください。

諦めがちなその症状
諦めなくていいんだ!と思った瞬間から
何かが変わっていきますから!!!

因みに。さくら庵周囲の地方の方は店頭にはなく
注文となります。
注文は2週間まちになりますので
早く!!と希望される方はAmazonの方が早いようです。

試してみてみて~  頑固な錆

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

せっかくの3連休が冷たい雨

【現場】に行っても雨で何といって出来ないのですが、

実は試したい事がありまして・・・

キッチンの流し台も底の板が腐り ボロボロだったのですが

「ちょっと錆びてるけど使ってないのが有るから」
と、中古を譲って頂いたのです。

ラッキー(^-^)

しかし、この錆び

001_20170109091937120.jpg

なかなか手強かった。

色んな錆落とし剤を使ってもなかなか
落ちない。(;_;)

ネットで調べると酸ポールが効果的とのこと

ん?酸ポール?

トイレの洗剤じゃん!!

試してみると

002_20170109092152417.jpg

おおぉぉ~

何度かしないといけなさそうですが
今までの錆落とし剤よりは効果あり!!

落としたい錆があるときはお試し下さい。

ただし、酸なのできちんと洗い流すこと
散布して長時間放置しないことが大切なようです。

錆でお困りの方、是非 一度おためしあれ

では ごきげんよう