嫌なやつとは遭遇しないに限るwww


koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

世の中ポケモンを探すことで賛否両論あり
様々ですが、 ゲームに興味がない私にとっては
まるで、パラレルワールドの出来事のようです。

と、いうことで、私が街中でポケモンを
見かけることはないのですが、
暖かくなってから、よくGを見かけます。

そう、G!! (ゴキさん)

夜行性なので、夜中に普通に歩いているのを発見します。

あの、家の中でササーッと動く感じではなく
ゆっくり歩いていたりします。

一瞬、別の生き物にさえ見えます。

そう考えると、家の中の動きは全速力なんだ(笑)

ヤツらは人間より強い。

何てったって、好き嫌いせず食べるんだし、

放射能にも強い。

そんなヤツらとは戦わないに限る。

出没さえしなければ戦わなくて済む。

そこで、とっておきのG対策です!

どうも、ヤツらは
・ハーブの匂い
・柑橘系の匂い
・塩
・低音、高温、乾燥

が、苦手な様子。

・ハッカ油スプレー
・レモン汁
・アロマオイルをたく。
・もり塩にアロマのオイルを垂らす
・乾燥ハーブを置く

などの方法があるようです。

押し入れに
新聞紙に殺虫剤をふきかけたのを入れて置くのも効果的の
ようです。

ただし、ペットがいる場合はアロマがダメなペットも
いるのでご注意を!!

では ごきげんよう。

信じる?信じない?閉ざす?閉ざさない?

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

「私の後ろに何か見えます?」

「霊感あるんですか?」

「霊の声聞こえなくてヒーリング中のメッセージってどんな風に聴こえるの?」

いや、いや
だから、見えませんって。(何回も言ってるし)

リーディングできる=霊がみえる

になってしまうようですし、霊も見えないのに
リーディングが信じられない。
みたいに思われがちです。

普通に疑問だとおもうので、
以前から書こうと思ってたのですが、
どう表現していいか・・・

と、思っていたところ
遠隔ヒーラーのハスノさんが その件について
ブログを書かれていました。

http://blog.goo.ne.jp/bansyounokiya/e/12394d3c8a129c79b155b7247be1e015

凄くわかりやすかったので
疑問に思う方、不思議と思う方、怪しいと思う方は
一度参考にしてみて下さい。

私は元々、人や石等の波動がある程度わかる
天然のものがあります。

霊は見えないですが何となく違和感を感じます。

確実なのは、身内や知人のみですが、
供えて欲しいもの(食べ物)はわかります。

なんでこれ??(笑)

病院勤務の時、霊障に悩まされ
修業を勧められたこともありました。

でも、当時はナースとして生きて行く以外は
考えていませんでしたし、
見ない、感じない選択をしました。

科学的なもの以外は信じない。
たとえ、何か感じても気のせい。
否定することにより霊障をうけないようにし
たとえ、出たとしても医学的な判断で解決しようとしました。

だから、皆様が思う以上にヒーリングやリーディングなんて

「怪しいんじゃないの?」

と、思っていた。思おうとしていたタイプの人間です。

そして、その頃は自分にさえこころを閉ざしていました。

縁あってヒーラーとして、修業中ですが
初めはリーディング出来ずに苦労しました。
一度、【ない世界】と完全否定しましたからね。

私の場合、どんな感じかというと、ラジオの周波数をあわす
感じですかね。

だから、条件によって左右されがちですし
普段は(左脳が優位にたっているときは)わからないんです

自分から会わさなくても突然降りてくる
と言われる メッセージを受けるときは
ボーッとしてるときや運転中が多いです。

一般的に【ひらめき】というのもそのたぐいになります

【わからない】と思っていた世界から
意図すれば【わかる】ようになるまでの間は
触れたことのないエネルギーと付き合っていく

その度に自己との向き合いを避ける事は
できずに来ました。

特に私の場合は感覚と共にこころも閉ざしていたので
ヒーラーとしてステップアップするたびに
閉ざしたものが出てくる。

向き合いたくなかったから閉ざしたものまで
ザック、ザック
ここ掘れワンワン状態。

パニック起こしそうな時さえありました。

そういう意味ではヒーラーの多くは
(個人差はありますが)

【怪しいんじゃないの?】

と思っている、左脳だけで生きている方よりは
己と向き合い、己を持って生きているのでないかな

と思います。

スピリチュアルの世界でプロとして尊敬する方ほど
グラゥディングはしっかりされていますし

己というものを持ち揺るぎないと感じます。

そして、聞かれもしないのに
あなた○○よ!気をつけなさいね!
なんて言ったりしません。

ハスノさんのブログにあるように
みなさん感じているのです。

本来、人間も動物です。
それは、動物と同じ、生きて行くために
危険回避の為に必要な能力。

感度の違いはあったり、種類の違いはあってもね。

それを、【感じない・わからない・信じない・怪しい】
と、全面否定するのは
偏り過ぎた考えのような気がします。

そして、本当に怪しいとか胡散臭い
と思っていたらスルーしますよね。

ジャッジしたり騒ぎたてたりするのは
己の不在か、十分気になってるからなんです。

だから、私は

ヒーリングもメモリーオイルも
望まれた方にしかしないのです。

JPN公認Jインストラクター0期生誕生

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

本日は
セルフ骨格小顔調整術Jrインストラクター養成講座でした。

002_20160625224645ba9.jpg

003_201606252248190cb.jpg

一般社団法人JPN美容矯正セラピスト協会
公認インストラクターになれました

001_201606252249150f7.jpg

サロンになかなかお越しになれない方や、
美容に興味があるという方の為、

今後セミナーを開催したいと思います。

小顔、リフトアップ、むくみの解消、顎の痛みの解消
様々な効果のあるメゾットを皆様にも
お伝えします!!

諦めていませんか?

たるみ
ほうれいせん
二重あご
顔の大きさ
顔の左右差、歪み
顎の痛み、カクカクなる音
サロンに通う時間
サロンに通うお金

諦めながらも

すがる思いで高額な化粧品買う・・・

そんなことがセミナー受講して
毎日のお手入れに加えるだけで自分で改善できるんです。

そのセミナーを開けるようになりましたので
開催時にはまた、アップします
是非、参加してみて下さい。\(^o^)/

また、ご希望があれば招致うけたまわります。
ご連絡下さいませ。

では ごきげんよう。

夏のスキンケア・インナードライ肌

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

夏にむけて、紫外線対策、虫対策など
基本的なお肌の手入れも欠かせない時期でも
あります。

【インナードライ肌】

肌の内側が乾燥している状態です。
内側が乾燥していると皮膚の乾燥を防ぐ為に
皮脂を分泌します。

皮脂がテカる事からツヤがあり健康な肌に見えます。
オイリー肌だと思いがちです。

原因は主に紫外線と冷房です。

皮脂が過剰に分泌されると毛穴が開き
皮脂や老化角質が、たまりやすくなります。

大人ニキビが出来やすくなった。
肌にゴワつきを感じる。
肌がくすんできた?

そんなとき程
インナードライを疑って保湿成分を補うケアを
心がけてみて下さい。

夏になると保湿するという意識が
薄くなるので意外な盲点です。

特別なアンチエイジングにお金をかけるよりも
毎日のスキンケアのほんの少しの注意
からだとこころを健康に保つ事が
一番!! であることを お忘れなく 。

では ごきげんよう。(^-^)

手作り防虫スプレー

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

先日の日焼け止めクリームでもでてきましたが

最近、日常生活で使用されている様々な物に含まれる
化学物質、環境ホルモン
の人体への影響がいわれています。

暑くなると共にやって来た
虫の季節。

防虫剤についても言われていますが、ゴキさんやハエさん
に効くようなシューッというのにはピレスロイド系
という物質が含まれていて昆虫や爬虫類、魚類に対して
毒性が強く、哺乳類には影響がないようです。

蚊取り線香は天然除虫菊なので、有効成分は天然ピレトリン
といって哺乳類には無害なようです。

でも、小さな子供さんやペットのいる方は
気になりますよね。

そこで、手軽に作れる無害な防虫剤を作ってみて
検証してみました。

003_201606191237155fa.jpg

材料(薬局で売っています)
消毒用エタノール 10ミリリットル
ハッカ油 10滴
水 50~90ミリリットル

私はあまり蚊にも刺されないので
娘が実験台に。www

直接肌についても安心です。
やはり、蚊は寄ってこないのですが

2時間程すると寄って来ます。

網戸にスプレーしても扉の開閉で入ったものは退治できません。

屋外での使用や、これだけに頼るのは
難しいかもしれませんが

市販の防虫剤の使用を最小限にすることはできそうです。

気になる方は試してみて下さい。

蚊に刺された時は
空気との接触により痒みが出現します、

遮断すればいい。

刺されたところにテープやフィルムを貼ることで痒みは
出現しません。

掻かないので治りも早いです。

ただし、テープかぶれにはきを付けて下さい。

かぶれやすいといった方は
ビニールテープはかぶれにくいので試してみて下さい。

では ごきげんよう。(^-^)

紫外線と日焼け止め

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

雨が続きますが、合間の陽射しも
日に日に強くなっています。

紫外線とその対策についての
正しい知識を持っておきましょう!

紫外線の種類は3種類。

UV-A (生活紫外線)
UV-B(レジャー紫外線)
UV-C(真空紫外線)

UV-Aは赤くならず黒くなり、日常生活で浴びます。

運転中、水やり、洗濯干し等々。

日焼け止めクリームはPAと表記されているものが有効で
+が多い程効果が高いです。

UV-Bは澄んだ空気の直射日光に含まれます。

レジャーの際の
紫外線は赤くなったり水ぶくれになたりします。
皮膚ガンの原因にもなります。

日焼け止めクリームはSPFと表記されているものが有効で
10~50段階あり、数値が高い程効果が高いです。

ただ、ここで要注意なのが
日焼け止めクリームには紫外線吸収剤、紫外線散乱剤
といわれるものが含まれています。

紫外線吸収剤とは
ケイヒ酸、フェノールベンゼン、安息香酸
といったもので身体に影響があるといわれます。

紫外線吸収剤不使用の(ノンケミカル)もありますので健康が気になるという方は
そちらをご使用下さい。

ノンケミカルは効果が低いといった声もあるのですが、

どの日焼け止めを使用したとしても

皮脂、汗等で効果は2~3時間といわれ
こまめな塗り直しが必要です。

そして、何よりも
肌のバリア機能が低下している状態では同じです!!

バリア機能=肌の健全な状態で保つ防御機能

身体の状態が低下している状態では
皮膚のバリア機能も低下しますし
基本的なお肌のお手入れが十分でなくても低下します

先ずは、そこからであることお忘れなく!

では ごきげんよう。(^-^)

紫外線クリーム

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

雨が続きますが、合間の陽射しも
日に日に強くなっています。

紫外線とその対策についての
正しい知識を持っておきましょう!

紫外線の種類は3種類。

UV-A (生活紫外線)
UV-B(レジャー紫外線)
UV-C(真空紫外線)

UV-Aは赤くならず黒くなり、日常生活で浴びます。

運転中、水やり、洗濯干し等々。

日焼け止めクリームはPAと表記されているものが有効で
+が多い程効果が高いです。

UV-Bは澄んだ空気の直射日光に含まれます。

レジャーの際の
紫外線は赤くなったり水ぶくれになたりします。
皮膚ガンの原因にもなります。

日焼け止めクリームはSPFと表記されているものが有効で
10~50段階あり、数値が高い程効果が高いです。

ただ、ここで要注意なのが
日焼け止めクリームには紫外線吸収剤、紫外線散乱剤
といわれるものが含まれています。

紫外線吸収剤とは
ケイヒ酸、フェノールベンゼン、安息香酸
といったもので身体に影響があるといわれます。

紫外線吸収剤不使用の(ノンケミカル)もありますので健康が気になるという方は
そちらをご使用下さい。

ノンケミカルは効果が低いといった声もあるのですが、

どの日焼け止めを使用したとしても

皮脂、汗等で効果は2~3時間といわれ
こまめな塗り直しが必要です。

そして、何よりも
肌のバリア機能が低下している状態では同じです!!

バリア機能=肌の健全な状態で保つ防御機能

身体の状態が低下している状態では
皮膚のバリア機能も低下しますし
基本的なお肌のお手入れが十分でなくても低下します

先ずは、そこからであることお忘れなく!

では ごきげんよう。(^-^)

頭蓋骨調整とは?Jrインストラクターとは?

koko_201501150240409f7.png

こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。

本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

 

先日参加させて頂いたセミナー
セルフ骨格小顔調整術」の
Jrインストラクター養成講座
今月末に行かせて頂く事になりました。

 

そもそも頭蓋骨調整術って何???

 

「えっ?バキバキするの?」

イエイエ~♪

そんな怖いことしませ~ん!

柔らかなタッチ頭蓋骨、顎関節周囲にアプローチして
いく事により、歪んだ頭蓋骨を正常な状態に近付けて
いきます。

頭蓋骨、顎関節が整う事で

顔の歪みの改善、
小顔効果、
たるみの改善
顎の痛みやカクカクする症状の緩和
頸、肩の凝りの緩和

と、いった効果があります。

また、頭蓋骨と骨盤、脚は連動しているので
頭蓋骨を整える事で
骨盤や脚も整い
姿勢も良くなってきます。

骨格を整える事で体調も改善され
若さも美しさも手に入る。

そのJr インストラクターに行くことにより
サロンでの施術はもちろんですが、

セルフ骨格小顔調整術の講座を受講して頂ける
インストラクターとしての活動が出来ます。

気にはなるけど、

サロンに通うにはお金が・・・
まだまだ子供に手がかかる・・・
介護しているので余裕がない・・・

そんな方がご自分でケアできるように
提供できるようになります。

全ての女性が美しく幸せになるために
生まれて来てる。

そして、美しく保つことは徳を積むこと。

サロンをオープンして1年半
点と点で存在した美、健康、幸せが線として
繋がりつつあります。

もう、少しお待ち下さいませーー

では ごきげんよう。

大人の色気セミナーに行ってきました

本日はお勉強に行ってきました。
娘達に「にあわないから」と言われながら
人生初の花柄ワンピ着て(笑)

002_201605282300337d8.jpg

題して「大人の色気スクール」

なんじゃ、そりゃ!!
ですが、妖しい講座ではございません。

芸能プロダクション社長
おかざきなな さんによる女性の心構え、所作等の講座です。

もともと、女優スクールをされているので
見せ方がいかに重要かをわかりやすく
とても楽しく講義していただけました。

参加者は婚活女性メイン

うんうん。

これは若い頃に学び、身につけておく方が断然お得です。

対、男性に対してだけじゃなく、
やはり【美しくあることは得を積むこと】
全ての人が心地よいし 、幸せな気持ちになるのですから。

マスタースクールへのフロントエンド感(勧誘)は満載ですが、
本気で婚活されてる方や、外見を変えたい
と望まれる方にはマスタースクールへ行っても損はないと
思います。

身に付いた所作は一生ですからね。

マスタースクールに行かれている方が
実技サポーターとして入ってらしたのですが、
私の隣のお席の方がこの方

キレイだし、かわいいし、スクールなんか必要ないんじゃね?

と、いう感じですよね。

でも、
「実は、僕男の子なんです。社長と知り合って
こうなちゃいました。」って。

外見だけなのか、中身もなのかは言及しませんでしたが、

色んな事を理由に、美しくなれないという事は
ないという、いい事例です。

実践例については レポ しにくいので
サロンにお越しのお客様で
ご希望があれば、伝達講習させて頂きます。

少しずつ、少しずつでもいい。
昨日よりキレイに、昨日より幸せになれたら
いいと思うのです。

では ごきげんよう。(*^o^)/\(^-^*)

魔法の呪文とアイテムおしえちゃうよ

さくら庵は和歌山県橋本市のエステサロンです。
こんにちは
お顔、からだ、こころ、人生をメンテナンスする
トータルビューティセラピストの 和澪(かずみ)です。
本日もブログを訪問いただきありがとうございます。

危険物質から自分を守るのに

ユルユル~の回避でなぜいいか?というと

マインドが関係あります。

「知らぬが仏」という言葉がありますが

脳は一度インプットしたものを否定できない機能が
あります。

【ダメ!!】というインプットから
「食べてしまったぁ。使ってしまったぁ。」と
罪悪感を感じた時点で、思考が体に影響を及ぼすので

体は

ひえーっ!毒が、毒がぁ!」( ゚Д゚)キャァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!!!
受容するのです。

よく、催眠術でこの梅干しは酸っぱくない
と食べれているのに催眠が溶けた途端に

スッパァー となるのと同じです。

マインドが受け入れるとからだは反応する。

じゃあ、知らなければいいでしょ。
という話で「知らぬが仏」

になりますが、情報社会ですので勝手に入ってきますし
知らずに選択余地がなく取り続けるよりは
1回でも少ない方がいいです。

そして、どうしても体に悪影響あるのはわかっているが
辞められない場合は罪悪感を一切持たない事です。

そこは不二子ちゃんになりきって下さい。

「あら~私が欲しかったんだからいいのよ。」と。

全てはこの魔法の呪文でチャラです。
(唱えるときは本気で思う事が大事)

だから、最初っからユルユル~回避でいいと思っています。

食事は選択できますが日用品の回避はどうするか。

ハイ!! 万能アイテム

重曹(炭酸)です。

クエン酸を、加えると万能洗浄力です。

重曹はアルカリ性なので酸性を中和する働きがあり
重曹で食後にうがいすると口腔内を中和し、虫歯の予防にもなります。

胃腸の機能も改善されるため胃腸薬変わりや便秘解消
の効果もあります。

体内で水素イオンを発生するので疲労回復の効果もあり
ます。

巷で流行る水素水のなかには
重曹水のまがい物もあるようですね。

料理にも使えますし、野菜等の洗浄に使えば
農薬の除去になるといわれます

一家に一袋!

是非!是非!使ってみてください。

では ごきげんよう。(*^o^)/\(^-^*)